中・上級者必見!!グランスノー奥伊吹人気コース紹介

パウダー・パーク・グラトリ・カービング・コブ斜面

JUMP!!
GO!GO!

超快適に滑れる!圧雪エリア

  • カービング
  • グラトリ
  • 地形遊び
0106

ダイナミック
コース

大会にも使用され、斜面変化の多い山間をダイナミックに滑り降りる爽快なコースです!ゲレンデ上部に位置し、1日を通して良好なバーンコンディションが続くので、リピーターにも愛されるコースです。

平均斜度標高差滑走距離レベル
23度150m600m中級
  • カービング
  • コブ斜面
  • 地形遊び
0206

天狗岩コース

雄大な琵琶湖、北アルプスを望む大パノラマが魅力的なこのコースは、上部のコブ斜面から下部の圧雪バーンへと続く爽快なダウンヒルコース。中間駅での下車も可能で、気分に合わせてコースの選択ができます。

平均斜度標高差滑走距離レベル
22度240m900m中上級
  • カービング
  • グラトリ
  • 地形遊び
0306

アルペンコース

自然の地形を活かした山間を滑り降りる爽快なコースです。「チャンピオンコース」や「ダイナミックコース」の滑走に不安を覚える初級者には、迂回コースとしても使うことができます。

平均斜度標高差滑走距離レベル
18度75m600m中級
  • カービング
  • ポールバーン
0406

テクニカル
コース

ゲレンデベースからリフト1本で滑り出せる中斜面コース。圧雪の行き届いたワイドなゲレンデ内には、ポールバーンも常設されています。是非一度チャレンジしてみませんか?

平均斜度標高差滑走距離レベル
24度115m700m中級
  • カービング
  • グラトリ
  • パーク
  • 地形遊び
0506

バラエティー
ゲレンデ

1枚バーンが広がり、快適に滑れる斜面が人気。ゲレンデ拡張により、ワイドに使ったダイナミックな滑走も可能となりました!中間部にはスノーパークの設置もあり、様々な楽しみ方ができるのが特徴です!

平均斜度標高差滑走距離レベル
13度130m900m初級
  • カービング
  • グラトリ
  • 地形遊び
0606

パラダイス
ゲレンデ

グランスノー奥伊吹のゲレンデの中で、一番の賑わいを見せるコース!縦長にレイアウトされた緩斜面が人気のファミリーコースです。2ラインのリフト運行で、リフト待ちが少ないのも魅力です。

平均斜度標高差滑走距離レベル
13度125m650m初級

VOICE

スキー歴 5

最新の圧雪車で作られる
ピステンバーンが最高!

朝一番のバーンは滑走ラインがくっきりと残ります。スピードを出して気持ちよく滑るもよし、雪質をしっかりと確かめながら滑らかなバーンを体感するもよし!

最高の爽快感!パウダーエリア

  • パウダー
0103

モンブラン

ゲレンデ中央に位置し、未圧雪のコースとして残されているのが、モンブランです。新雪が降れば関西とは思えないような最高のパウダースノーが楽しめます!山の尾根に沿って新雪をたっぷりと楽しみましょう!

平均斜度標高差滑走距離レベル
25度115m500m上級
  • パウダー
  • ツリーラン
0203

スカイビュー
コース

ブナの原生林の中を爽快に滑ることができる静かなゲレンデです。降雪のあとには、「雪の花」ともいえるような美しい樹氷をみることもできます!抜群の雪質と美しい眺めを体感しましょう!

平均斜度標高差滑走距離レベル
13度60m300m中級
  • パウダー
0303

Heavenly46°

最大斜度46度の最上級者向けバーン!雄大な自然の山から滑り落ちるような急斜面を滑走する爽快感は、他のコースでは味わうことのできない、このコースだけの特別な魅力!新雪が降れば最高のパウダー滑走も楽しむことができます!

最大斜度平均斜度滑走距離レベル
46度43度400m上級

VOICE

スノボ歴 8

ふわふわの新雪に包まれる
感覚が最高!

まるで雲の上を滑っているかような感覚が味わえると言っても過言ではないほどの滑り心地!シーズン中は多くの愛好者が集まる人気スポットです。

最大斜度46度!急斜面エリア

  • パウダー
0102

Heavenly46°

最大斜度46度の最上級者向けバーン!雄大な自然の山から滑り落ちるような急斜面を滑走する爽快感は、他のコースでは味わうことのできない、このコースだけの特別な魅力!新雪が降れば最高のパウダー滑走も楽しむことができます!

最大斜度平均斜度滑走距離レベル
46度43度400m上級
  • カービング
  • 地形遊び
0202

チャレンジ
コース

最大斜度30度に達するこのコースは、ショートコースでも滑り応えたっぷり!数あるコースの中でも30度超えの圧雪バーンが楽しめるのはここだけ。

最大斜度平均斜度滑走距離レベル
30度25度350m中級

VOICE

スキー歴 11

爽快感と達成感が味わえる
超上級者向けコース!

Heavenly46°はまさに名前の通り天国かと思うほどの爽快感。最高のパウダースノーが味わえ、攻略後の達成感もすごく、一度滑ると何度もリピートしたくなります!

アイテムたくさん!パークエリア

オリンピック、ワールドカップ出場のスキー&スノーボードアスリート!
堀島行真選手・古川亜希子さんがスノーパークのキッカーやジブアイテムで飛ぶ、
デモエアもご紹介!

フリースタイルスキー・モーグル 
北京オリンピック銅メダリストの堀島行真選手

スノーボードスロープスタイル 
ワールドカップ出場の古川亜希子さん

スノーパーク初級・中級・上級アイテム紹介

ワイドBOX

オーソドックスな形の箱型のアイテム。乗れる面が広いので初心者におすすめ!

ナローBOX

少し細めの箱型。乗れる面が細いため、ワイドBOXより難易度が高いアイテム。

レールBOX

レールとBOXの中間アイテム。レールに乗る前の練習にも最適。

ストレート
レール

細長いストレートレール。乗れる面が細いのでうまくバランスを取ろう!

キッカー2〜4m

初心者向けの小さなジャンプ台。ジャンプ初めて&初心者にオススメ!

キッカー5〜7m

中級者向けの中くらいのジャンプ台。ジャンプに慣れてきたら挑戦しよう!

キッカー
8〜12m

キッカー好きの最終目標!上級者向けのビックサイズのジャンプ台!

テーブルトップ2〜5m

初中級者向けテーブル型ジャンプ台。ジャンプも低めなので練習に最適。

テーブルトップ5〜8m

大きなテーブル型のジャンプ台。テーブルの高さから飛ぶため、飛びやすい。

ヒップ

三角形状の正面から飛んでサイドの斜面に着地するアイテム。難易度は高め。

ノール

初級者でも入りやすい丘の形のアイテム。使い方は自由自在。

ウェーブ

雪面が波のように続くアイテム。変化のあるアップダウンが楽しめます。

バンク

雪で造られたコーナー。壁に身をまかせてターン。きれいなラインで通過しよう!

フラットダウンBOX

フラットなBOXから斜めに滑べるなど、角度の違いが楽しめるアイテム。

フラットダウン
レール

細長いレール面から斜めに滑るアイテム。上下左右のバランスが必要。難易度高め。

VOICE

スノボ歴 6

メンテが行き届いていて、飛びやすく乗りやすい
アイテム!

スタッフが毎日しっかりとメンテナンスしているので、リップやランディング、アイテムの設置状態がいつも良いです。アイテムも豊富で丸一日遊んでも飽きません!

スキーヤー必見!コブ斜面エリア

  • コブ斜面
0102

チャンピオン
コース

トリノ、バンクーバー、ソチと3大会連続で五輪出場の伊藤みき選手が幼少期より練習を積んだ関西屈指のモーグルバーン。平均斜度30度のハードなコブ斜面が続くこのコースだけを滑るために、遠方からもスキーヤーが訪れる名物コース。

平均斜度標高差滑走距離レベル
30度150m500m上級
  • カービング
  • コブ斜面
  • 地形遊び
0202

天狗岩コース

雄大な琵琶湖、北アルプスを望む大パノラマが魅力的なこのコースは、上部のコブ斜面から下部の圧雪バーンへと続く爽快なダウンヒルコース。中間駅での下車も可能で、気分に合わせてコースの選択ができます。

平均斜度標高差滑走距離レベル
22度240m900m中上級

VOICE

スキー歴 15

ライン取りが楽しい!
自由に選べるコブ斜面!

自分の滑り方に合わせてラインを自由に選べるのが魅力。深いコブを一気に攻めたり、浅めのコブでリズムを取ったり、その日のコンディションに応じていろいろな楽しみ方ができました。

グラトリやカービングに緩斜面エリア

  • カービング
  • グラトリ
  • パーク
  • 地形遊び
0102

バラエティー
ゲレンデ

1枚バーンが広がり、快適に滑れる斜面が人気。ゲレンデ拡張により、ワイドに使ったダイナミックな滑走も可能となりました!中間部にはスノーパークの設置もあり、様々な楽しみ方ができるのが特徴です!

平均斜度標高差滑走距離レベル
13度130m900m初級
  • カービング
  • グラトリ
  • 地形遊び
0202

パラダイス
ゲレンデ

グランスノー奥伊吹のゲレンデの中で、一番の賑わいを見せるコース!縦長にレイアウトされた緩斜面が人気のファミリーコースです。2ラインのリフト運行で、リフト待ちが少ないのも魅力です。

平均斜度標高差滑走距離レベル
13度125m650m初級

VOICE

スノボ歴 3

技を磨くのにちょうどいい緩斜面!
グラトリにも最適!

緩い斜面なので、カービングやグラトリの練習にぴったり。スピードが出すぎないので、しっかりとフォームを確認しながら滑ることができました。緩斜面はバーンも広くて、思い切り練習ができました。

その他にも・・・さまざまなコースが楽しめる!

さらに!

グランスノー奥伊吹なら・・・日本最速リフトでスピーディーに楽しめる!

様々なコースを味わうのもよし、
1つのコースをたくさん滑るのもよし!
オリジナルの楽しみ方を見つけよう♪

  • 頂上まで2分30秒で到着!

  • 椅子もふわふわで超快適!

日本最速リフト

let's go! school!

さらなるレベルアップを目指す方は!

グランスノー奥伊吹の
スクールへGO!

もっと
グランスノー奥伊吹を知る!

大阪より100分!京都より80分!名古屋からは50分!

グランスノー奥伊吹(旧称:奥伊吹スキー場)

〒521-0301 滋賀県米原市甲津原奥伊吹 グランスノー奥伊吹 [map]
TEL/0749-55-0123(8:00〜17:00)
リフト券Web予約