新着情報
ニュース
「リフト売上げを全額寄付」へ。「令和6年米原市伊吹地先の土砂災害」を受け、伊吹山の植生環境復元の為に、4月12日「チャリティー営業」のグランスノー奥伊吹のリフト売上げ全額を寄付金として寄付。

「リフト売上げを全額寄付」へ。「令和6年米原市伊吹地先の土砂災害」を受け、伊吹山の植生環境復元の為に、4月12日「チャリティー営業」のグランスノー奥伊吹のリフト売上げ全額を寄付金として寄付。
「リフト売上げを全額寄付」へ。
昨年7月に発生した「令和6年米原市伊吹地先の土砂災害」を受け、その支援と伊吹山の植生環境を復元する為に、4月12日に「チャリティー営業」を行い、グランスノー奥伊吹のリフト売上げ全額を寄付金として寄付。
米原市役所にて「スキー場のリフト売上げと募金」を合わせて、総額「218万2131円」を寄付しました。
4月23日に行われた寄付金贈呈式では、奥伊吹観光株式会社 代表取締役「草野丈太」より、米原市の「角田航也」市長様に寄付金を贈呈。
(寄付金は米原市の「伊吹山植生復元プロジェクト」へ寄付されます)


(寄付金は米原市の「伊吹山植生復元プロジェクト」へ寄付されます)




私たちのスキー場運営になくてはならない「“雪”」
雪という資源は「お客様の笑顔を作るレジャーにも変えられる」一方で、「自然災害にもなりえる」という側面も深く理解した中で、今回、「米原市伊吹地先の土砂災害(自然災害)からの伊吹山の植生環境復元に向けた支援」を行いました。



日々、様々な人や地域から恩恵を受けながら事業を行う企業として、これからも「社会貢献」という形で恩返しや貢献が出来ればと考えています。